UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

綺麗なボタン足加工の仕方!ボタンバレッタの作り方

f:id:athonoka:20191218094450j:plain

f:id:athonoka:20190522111655j:plain

あとりえほのかスタッフリカ

 「今回はボタンバレッタを作ります♪」

記事の内容

こんにちは! あとりえほのかスタッフのリカです!

レジン材料やアクセサリーパーツを販売している手芸ショップ『あとりえほのか』で商品画像用の写真に使う作品例を作っています。

職業柄、色々な材料を使ってクラフト作品を作る機会が多いので、このブログでは少しでも皆様のハンドメイドライフのお役になれたらいいなと思い、記事を書いています!

今回は「難易度★ ボタンバレッタの作り方」を、解説しようと思います。

今回は難易度★の初級者向けの作り方です。

ボタンを加工したアクセサリー作りが流行っています✨

ボタン足加工の仕方を覚えれば、バレッタだけでなく、ヘアクリップやイヤリング、ピアスなんかにも応用が利きます(*^▽^*)

なるべく失敗しないで綺麗に仕上げるために私がしている裏技ポイントもご紹介していきます✨

【実践編】ボタンバレッタの作り方【解説】

  1. ボタンの裏面を加工する
  2. バレッタ金具に接着
  3. 完成
①ボタンの裏面を加工する

まずはボタンの裏面を加工していきます。

ボタンもビーズ同様、集めだすと止まらない~💗

お高いボタンもありますが、今は100均一でも可愛いボタンがセットで売っているみたいです(*´ω`*)

今回はボタン屋さんで見つけたちょっとお高なブルーのマーブルボタンを使用します。

f:id:athonoka:20191218094804j:plain

ドーム型になっていて、コロンとしていて可愛い…🌸

ボタンには裏面にボタン足がついているものが多いのですが、このままですとボコボコして接着しにくいです💦

なので、ボタン足をカットして、整えていく作業が必要となります。

まずはニッパーでギリギリ部分をカット。

なるべく切れ味のいいニッパーを使うと綺麗に加工できます。

破片が飛び散るので、要注意です!

f:id:athonoka:20191218094949j:plain

こんな感じになります。

f:id:athonoka:20191218095138j:plain

なるべく、ボタン足部分以外に傷がつかないように注意します。

👉裏技ポイント①

ニッパーで粗削りしたら、爪切りでカットしていくと綺麗にバリが取れておススメです✨

爪切りの先端が綺麗にボタン足部分に入り込んで、結構ギリギリまでバリを取れます。

爪切りを使うと結構切れ味が悪くなってしまうので、100均などで安価な爪切りを買ってきて使用するがいいと思いますm(__)m💦

ギリギリまでカットしましたが、ちょっとまだボコボコです。

f:id:athonoka:20191218095500j:plain

これくらいまでなれば接着剤を多めにしてクッションにすれば接着してもOKなのですが、このボタン結構重くて、真っ平にしておきたい…

ので、ヤスリでボタン足部分を平面にしていきます。

この時もなるべくボタン足部分以外に傷がつかないように注意します。

f:id:athonoka:20191218095753j:plain

粉がたくさん出るので、吸い込まないようにマスクなどをするといいです。

f:id:athonoka:20191218100102j:plain

軽く水洗いして、綺麗に拭いたらこんな感じ✨

f:id:athonoka:20191218100151j:plain

大分綺麗になりました✨

今回使用したボタンは、ボタン足が加工しやすいタイプだったので、今回はこのまま接着に移ります。

これでもなかなか綺麗に平らにならないときは…

👉裏技ポイント②

裏面にレジン液を薄く伸ばして、平らになるように加工する!

これ、結構使えます。凹凸がなるなるようにレジン液を流して硬化させると、本当に平らになって加工しやすいです。

バレッタはそこまで平らにしなくても問題ないですが、

イヤリングやピアスはこのボタン足部分にダイレクトにイヤリング金具&ピアス金具を張り付けることになります。

少しでも凸凹があると、真っ直ぐ金具を付けれなかったり、接着乾燥中に金具がずれてしまったり…そんな失敗することが私も多いです。

そんな時はレジン加工で表面を平らにしてから金具を付けるといいですよ✨

 

 

バレッタ金具に接着

いよいよバレッタ金具に接着していきます✨

ボタンに多用途接着剤を付けて、

f:id:athonoka:20191218101253j:plain

バレッタ金具に配置します。裏面はこんな感じ。

f:id:athonoka:20191218101338j:plain

👉裏技ポイント③

バレッタ金具は緩やかなカーブがかかっているので、結構ずれやすいです…

放置してたら、変な形で固まってしまった…という失敗をよくしてしまします💦

なので私は、ある程度固まるまで両サイドを抑えながら固定します。

めっちゃ原始的ですが、この両サイドがずれやすい…

特に先ほど裏面を平らに加工できていないと、猶更ずれやすいです💦

多用途の速乾タイプの接着剤を使えば数分である程度固まるので、綺麗に仕上げたいときはこの作業必須です!

f:id:athonoka:20191218101406j:plain

ある程度固まったら放置して大丈夫です。
半日~一日くらいしっかりと乾燥させます。

 

③完成!

丸1日置きました!

f:id:athonoka:20191218101840j:plain

ズレもなく、綺麗に固まりました✨

👉裏技ポイント④

裏面をレジン加工するとさらに強度UP

イヤリングやピアスの時も、金具を接着剤で接着した後にレジンコーティングをして強度を上げますが、バレッタもやっておくと強度がかなり上がります。

髪につけるとき、ボタン部分を押して負荷をかけることになるので、強度って結構大切です。

長く使用するための一工夫もおススメポイントです(*‘∀‘)💗

完成です✨

f:id:athonoka:20191218102113j:plain

同じ要領で、他のボタンバレッタも作ってみました。

他のボタンはちょっと重ねながらオシャレな感じに接着してみました。

ボタン足の加工の仕方は同じです🌸

f:id:athonoka:20191218102453j:plain
裏面もズレもなく、真っ直ぐ接着出来ました✨

f:id:athonoka:20191218102133j:plain

裏面がこんな感じのボタンはそのままアクセサリー加工ができるので便利です💗 

f:id:athonoka:20191218102522j:plain

当店、少量ですがボタンのお取り扱いもあります✨

パール調ボタンは足がないので、そのまま加工出来ちゃいます💗

是非加工の参考にしてみてくださいね✨

 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

****あとりえほのか****

楽天店】

Yahoo!店】

【Wowma!店】

twitter