UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

【LEDレジン作り方】ハリネズミのシャカシャカキーホルダー(オイル入り)

f:id:athonoka:20190522111655j:plain

あとりえほのかスタッフリカ

「今回はハリネズミのシャカシャカキーホルダーを作っていきます♪

オイル入りの作り方のご紹介です✨

今回恐怖のオイル漏れ回…😢」

記事の内容

  • シャカシャカ作品とは
  • シャカシャカ作品ハリネズミの作品例の作り方

 

あとりえほのかのスタッフリカです✨

 

レジン材料やアクセサリーパーツを販売している手芸ショップ『あとりえほのか』で商品画像用の写真に使う作品例を作っています。

 

職業柄、色々な材料を使ってクラフト作品を作る機会が多いので、このブログでは少しでも皆様のハンドメイドライフのお役になれたらいいなと思い、記事を書いておりました!

 

 

 

今回はハリネズミのシャカシャカキーホルダーの作り方」をご紹介します♪

 

今回はオイル入りで作成しました!

何故私はこのハリネズミちゃんをオイル入りに選んでしまったのか…。

とってもかわいい形!そしてカラー!!

失敗した部分やオイルを入れるときに気を付けた方がいい点もご紹介していきます!!是非ご参考に…!!

 

 

シャカシャカ作品とは?

さっきからシャカシャカ作品って言っているけれど、そもそもシャカシャカ作品とは?

こんな感じで中が空洞になっている作品で、中にお好きな封入材料を入れられます。

溝があるので、そこから水やオイルなどを入れても可愛いです💙

 

今回は加工していないのですが、ヒートンと金具を付けて、キーホルダーで使うのが流行っているみたいです✨

 

モールドはこんな感じ♡

溝がしっかりあります。

 

では、詳しく作り方をご紹介していきます✨

 

 

 

 

【実践編】ハリネズミのシャカシャカキーホルダー(オイル入り)の作り方【解説】

  1. フレーム部分の作成
  2. 封入
  3. オイル入れ

 

①フレーム部分の作成

使用するモールドはこちら。

 

今回使用するレジン液はこちら。

こちらのResin LabのLEDレジン液を使用します✨

収縮率が低いタイプなので、シワや反りに強く、モールド作品にもおススメです!

使用感などのレポートはこちらの記事にまとめているので、

是非ご参考にしてみて下さい!

 

 

では早速作っていきます!

今回は透明のレジン液と着色剤を混ぜ合わせるところからスタートです✨

着色剤はいろどろっぷを使用しています。

 

今回使用したカラーはベージュ、ホワイト、ライトグレーです!

ちょっとハリネズミっぽいカラーを選んでみました。


 

こちらに、ホワイトのラメホロを混ぜます。

 

 

ホワイトのラメホロを入れるとちょっとパステルチックになります💙

可愛い感じに作りたいときは、ホワイトのラメホロがおススメです。



着色したモールドの枠部分に流します。まずはベージュ+ホワイト。

 

次にライトグレー+ベージュ+ホワイト。

悲劇①

カラーが似すぎて、差がわからなくなりました!!笑

特に厚みのあるモールドは、カラーの色差が結構あった方がうまくマーブル感が出ます。今回、ハリネズミだ!!と意識し過ぎました…。

単体のカラーは可愛いのですが😢

作品例は作り直しなく成功するように、自分の中でしっかり手順を考えてから作業するのですが、失敗です…💦でもこのまま進みます😢

 

 

ここでしっかりと両面硬化したら、ホワイトをモールド全体ギリギリまで流して、しっかりと両面硬化します。

 

硬化前の写真を撮り忘れたので、硬化後、しかも一度型から抜いた画像でございます…。

カラーの失敗の動揺が隠し切れない模様…笑




 

とりあえずレジンフレーム部分の完成です!

 

今回は綺麗に仕上がりました!

ちょっとラメが入って可愛い感じになりました。

よし、成功ということにいたしましょう!!笑

 

 

②封入

次にお好みの封入物を入れます。

封入物の量はお好みで調整してみてください!

 

メタリッククラッシュガラスを入れます。

 

オーロラ加工の丸いビーズ(100均ダイソー)をいれます。

穴ありですが、オイル入れるとそれもまた可愛いです。


オーロラ加工の星のホログラムを入れます。



 

ゴールドの竹ビーズを入れます。

基本封入物はオーロラカラー系でまとめているのですが、ちょっと色が入った方が、オイルを入れたとき動きがはっきりわかって可愛い気がします。



 

ガラス粒を入れます。

 

 

デザイン丸カンを入れます。

封入しても可愛いデザイン性💛

10mmは封入にもおススメです!



 

 

 

 

③オイル入れ

シェーカーモールド専用のフィルムをのせて、油性マジックでなぞります。

空洞部分が埋まれば大丈夫なので、今回はこんなかんじでなぞりました。

 

専用のフィルムはこちら↓


 

 

そんなこんなで、こんな感じで切れました!



 

枠部分に透明のレジン液をのせてフィルムをのせて、硬化させます。

 

 



 

ここで、オイルと注射器の登場です!

ダイソーさんで購入しました!

水で代用も可能ですが、オイルの方が、封入物がゆっくり動いてより可愛く仕上がります💙

 

 

注射器にオイルを入れて、いざ!



 

 

入れ終わったら、入口部分にレジン液を詰めてしっかりと硬化させて栓をします。

 



 

 

 

最後に全体に透明のレジン液を流し、硬化させたら完成✨

なのですが…

 

悲劇②

恐怖のオイル漏れ!!!

オイル入口部分に栓をして、これでオッケー!と仕上げに差し掛かろうとしたとき…

おや?レジンパーツを置いていた部分が濡れている…?

恐怖のオイル漏れです!!

写真だと結構うまくフィルムを接着できていそうなのですが、どこかから漏れている。

 

まず、オイルを入れる作品は、フィルム部分が丸や四角などシンプルな形にした方がいいです。

今回選んだハリネズミは角が多すぎて、怪しい箇所が多すぎました…。

とりあえず、オイルは食器洗い用の洗剤!と思い立ち、洗剤で全体を洗い、ティッシュOFF。明らかにどこかから漏れていて、どんどんべとべとです…。

何度か洗って、怪しい箇所を全て丁寧にレジンコーティングしました。

 

レジン接着はどうしても強度がないので、しっかり接着できた!!と思っても、どこかからはがれてしまうことはよくあります。

特に、つるっとした面×つるっとした面はすぐ取れます。

もしかしたら、少し枠部分に細かめのヤスリをかけて接着した方がよかったかもしれませんが、あまりキズがついて深い傷ができるとこれまたオイル漏れの危険が💦

 

とにかく、フィルムを接着する部分の複雑な形のシェーカーモールドはオイルを入れるのは避けるのもおススメです😢

 

 

 

何はともあれ、何とか仕上がりました!!

頑張った結果、一応オイル漏れは改善されたようです✨



 

 

 

キーホルダーに加工したい場合は

上の部分をピンバイスで穴をあけて、ヒートンを挿し、

キーホルダー金具を付ければ完成です✨

 

 



写真で見る感じだと綺麗に写っていてホッとしました!!笑

 

 

次回も乞うご期待♪

 

 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

****あとりえほのか****

楽天店】

Yahoo!店】

【Wowma!店】

twitter