UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

【UVレジン作り方】シンプルモールドの組み合わせで香水瓶の作り方

f:id:athonoka:20190718145320j:plain

f:id:athonoka:20190522111655j:plain

あとりえほのかスタッフリカ

 「今回は正方形プレートと丸プレートのモールドを使って香水瓶チャームを作ってみました🌸

シンプルなシリコンモールド同士を組み合わせて、お花入りの香水瓶チャームへ大変身!」

記事の内容

  • 難易度★★
  • UVレジン中級者向け:シンプルモールドの組み合わせで香水瓶の作り方

こんにちは! あとりえほのかスタッフのリカです!

レジン材料やアクセサリーパーツを販売している手芸ショップ『あとりえほのか』で商品画像用の写真に使う作品例を作っています。

職業柄、色々な材料を使ってクラフト作品を作る機会が多いので、このブログでは少しでも皆様のハンドメイドライフのお役になれたらいいなと思い、記事を書いています!

今回は「難易度★★ UVレジンを使う!シンプルモールドの組み合わせで香水瓶の作り方」を、解説しようと思います。

今回は難易度★★の中級者向けの作り方です。

やり方は簡単ですが、いつもより少し工程が長いので難易度★★にしました。

では、早速作ってみたいと思います✨

 

【実践編】難易度★★ UVレジンを使う!シンプルモールドの組み合わせで香水瓶の作り方【解説】

  1. 香水瓶の枠部分を作る
  2. 香水瓶の液体部分を作る
  3. 表面の仕上げ
  4. 蓋を合体させてヒートンを付ける
①香水瓶の枠部分を作る

今回使うモールドはこちら。

※使った品切れ中。こちらでも代用可能

まずは、香水瓶の枠部分を作っていきます。

着色料と透明のレジン液を混ぜます。

今回使用したUVレジン液はPADICOの『太陽の雫』です。

着色料は、レジンカラーの『パールホワイト』です。

キラっとさせたいの、ラメホロを混ぜました。

f:id:athonoka:20190718150915j:plain

パールホワイトとラメホロを混ぜました

これを一辺ずつ、外側に流していきます。

f:id:athonoka:20190718151036j:plain

この部分!

何となく真っ直ぐになるように流したら、UVライト(私は今はLEDとのハイブリッドCCFLランプを使っています)で硬化します。

同じように、あと2辺流して硬化させます。

f:id:athonoka:20190718151141j:plain

ビンの形になるように意識してみました(*'ω'*)

f:id:athonoka:20190718151346j:plain

こうなります

 

②香水瓶の液体部分を作る

次に、香水瓶の液体部分を作ります。

透明のレジン液を流し、プリザーブドフラワーを配置します。

f:id:athonoka:20190718151407j:plain

ブルー系のお花を配置

お花の隙間を埋めるように、乱切りホロを配置します。

f:id:athonoka:20190718151546j:plain

乱切りホログラム

配置したらUVライトで硬化させます。

次に着色したレジン液を流します。

ここで使用した着色料は清原いろどろっぷニュアンスカラーの『しろ』、『グレープ』、『アイスブルー』です。

f:id:athonoka:20190718152632j:plain

しろ+ベージュとしろ+アイルブルー

作ったカラーをモールドに流します。

f:id:athonoka:20190718152725j:plain

UVライトでしっかりと硬化させます。

 

③表面の仕上げ

今回使用した着色料は、清原のいろどろっぷニュアンスカラーの『グレープ』、レジンカラーの『パールホワイト』です。

f:id:athonoka:20190718112959j:plain

『しろ』+『グレープ』

これをモールドに流します。

f:id:athonoka:20190718152725j:plain

流したらUVライトで硬化させます。

 

④表面の仕上げ

型からはずしたレジンパーツにさらに表面にレジン液を盛って、ぷっくりさせたいと思います。

まずは、表面のバリやゆがみをヤスリで整えます。

f:id:athonoka:20190718152922j:plain

ヤスリ掛け

平らに整えたいときは棒ヤスリがおススメです。

角などを平らに整えると、仕上げが綺麗になります。

f:id:athonoka:20190718152946j:plain

こんな感じ

レジンのくずは、一度水洗いすると綺麗に取れます。キムワイプ等で水気をふき取って、表面に透明のレジン液を盛ります。

f:id:athonoka:20190718153008j:plain

裏面

硬化したら、表(おもて)面も透明のレジン液を盛ります。

f:id:athonoka:20190718153027j:plain

表(おもて)面

しっかりとUVライトで硬化させます。

次に丸プレートのモールドを使って、香水瓶の蓋部分を作ります。

香水瓶の枠部分で使った乳白色を使います。

f:id:athonoka:20190718153229j:plain

一番小さいサイズのモールド

しっかりとUVライトで硬化させます。

次に、四角のビーズとさっき作った蓋パーツを接着剤でくっつけます。

接着はレジンでも可。

仕上がったパーツにピンバイスで穴をあけ少量のレジン液を付けて、ヒートンを固定し、硬化させます。

f:id:athonoka:20190718153406j:plain
しっかり硬化したら完成です!

f:id:athonoka:20190718153438j:plain

完成✨✨

如何でしょうか(*'▽')?

本当は、本体部分と蓋の間のものは、四角のビーズではなく平ロンデルを使おうと思っていたのですが見つからず…急遽代用しました。

平ロンデルの方がキラキラしていて可愛い気がします!

ポイントは、香水瓶のビン部分と液体部分を分けて作るところです✨

お花入りで今にも優しく香ってきそうな…イメージです(*‘∀‘)笑

シンプルなモールド同士を組み合わせて、新しい形を作ることもできますよ✨

正にレジン作品の楽しいところですね(*´▽`*)

工程は増えますが、最後にぷっくりとレジン液を盛った方が可愛いと思います!

お好みにアレンジして自分だけのレジン作品を作ってみてくださいね🌸

 

 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

****あとりえほのか****

【楽天店】

【Yahoo!店】

【Wowma!店】

【twitter】

 

 

 

****あとりえほのか****

【楽天店】

【Yahoo!店】

【Wowma!店】

【twitter】