UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

【UV-LEDレジン】なみなみヘアクリップの作り方

f:id:athonoka:20210922223809j:plain

f:id:athonoka:20190522111655j:plain

あとりえほのかスタッフリカ

「今回はなみなみヘアクリップを作っていきます♪」

記事の内容

  • なみなみヘアクリップの作り方

 

あとりえほのかのスタッフリカです✨

 

レジン材料やアクセサリーパーツを販売している手芸ショップ『あとりえほのか』で商品画像用の写真に使う作品例を作っています。

 

職業柄、色々な材料を使ってクラフト作品を作る機会が多いので、このブログでは少しでも皆様のハンドメイドライフのお役になれたらいいなと思い、記事を書いておりました!

 

 

 

今回は「なみなみヘアクリップの作り方」を作ります♪

 

なみなみの2種類のサイズのヘアアクリップで、2本付けしたヘアアレンジにもおススメです!

ブルーの透明感が綺麗です🌟

 

【実践編】なみなみヘアクリップの作り方【解説】

  1. レジンパーツの作成
  2. 仕上げ
①レジンパーツの作成

 使用するモールドはこちら。

なみなみのモールド、サイズが2種類あります。

こちらを使用して、同じデザインのサイズ違いのヘアクリップにしたいと思います✨

今回使用するレジン液はこちら!

こちらのResin LabのLEDレジン液を使用します✨

収縮率が低いタイプなので、シワや反りに強く、モールド作品にもおススメです!

使用感などのレポートはこちらの記事にまとめているので、

是非ご参考にしてみて下さい!

 

では早速作っていきます!

まずは封入するお花を準備します。封入しやすいように小さめにカットします。

ブルーとグリーン系のお花を用意しました✨

f:id:athonoka:20210922224539j:plain

 

透明のレジン液をシリコンカップに出して、

お花を沈めて気泡を取り除きます。

f:id:athonoka:20210922224735j:plain

気泡だらけ…

かすみ草は意外と気泡が入りやすいですよね💦

 

モールドに透明のレジン液を流します。

今回は2本を一度に作っていきます!

かすみ草とクリスパムを配置します。

f:id:athonoka:20210922224906j:plain

次にトゥインクルホログラムを配置します。

f:id:athonoka:20210922224934j:plain

 

次に星屑フレークを配置します。

 f:id:athonoka:20210922225036j:plain

アジサイを配置します。

f:id:athonoka:20210922225119j:plain

ここまできたら、一度硬化させます。

 

次に着色剤と透明のレジン液を混ぜます。

着色剤はいろどろっぷシティポップカラーを使用しました。

サファイアと白を混ぜて、全体に流し、硬化させます。

この場面の画像を撮り忘れました💦

少し透け感が残るように、着色は少し薄めにしました。

 

f:id:athonoka:20210922225221j:plain

シワなく仕上がりました✨

 

②仕上げ

できたパーツを加工していきます。

裏面をヤスリで削って整えます。

f:id:athonoka:20210922225536j:plain

接着剤でヘアクリップ金具を固定します。

 

f:id:athonoka:20210922225615j:plain

しっかり固まってからレジンでコーティングして、完成です✨

f:id:athonoka:20210922223809j:plain

f:id:athonoka:20210922225804j:plain

今回はシワなくパーツが作れたので、表面のコーティングはせず、裏面の金具周りだけ強度アップさせました。

 

少し前まで研磨仕上げが流行りでしたが、最近はレジンコーティング仕上げが流行っていますね✨

仕上げ具合は作家様によってさまざまなので、やりやすいやり方でやるのが一番です☺

 

レジンコーティングの場合、全体にヤスリをかけて表面を滑らかにしておくと、均一にコーティングしやすいです。

明るい場所で角度を変えながら塗り残しがないかしっかり確認すると、塗り残しを発見できます💙

 

コーティングは硬化速度の速いものがおススメです✨

粘度は高粘度がやりやすい方もいれば、低粘度がやりやすい方もいると思います。

私は低粘度で、何度か塗り重ねていく派です。

低粘度だと液だれしやすいし、高粘度だとのびが悪いので均一にぬりにくいです。

透明感のある作品なら、金具のレジン接着もおススメです。

透明感がない作品だと、しっかりライトが当たらず金具の裏側が未硬化になってしまう場合があるので要注意です💦

 

作品のパーツを作るより、仕上げの方が時間がかかったりします💦

仕上げ段階で失敗してボツ…はレジン作品あるあるですよね(´;ω;`)

 

こちらのモールドは比較的鏡面加工強めなので、レジン液次第ではコーティングなしでも綺麗に仕上がると思います✨

是非いろいろ試してみてくださいね🌸

 

次回も乞うご期待♪

 

 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

****あとりえほのか****

楽天店】

Yahoo!店】

【Wowma!店】

twitter