UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

【UVレジン作り方】フリーハンドで自由に作る!春色レジンピアスの作り方

f:id:athonoka:20191230133759j:plain

f:id:athonoka:20190522111655j:plain

あとりえほのかスタッフリカ

 「今回はフリーハンドで描く!春色レジンピアスを作っていきます♪」

記事の内容

  • 難易度★
  • UVレジン初級者向け:フリーハンドで描く!春色レジンピアス

こんにちは! あとりえほのかスタッフのリカです!

レジン材料やアクセサリーパーツを販売している手芸ショップ『あとりえほのか』で商品画像用の写真に使う作品例を作っています。

職業柄、色々な材料を使ってクラフト作品を作る機会が多いので、このブログでは少しでも皆様のハンドメイドライフのお役になれたらいいなと思い、記事を書いています!

今回は「難易度★ UVレジンを使う!フリーハンドで描く!春色レジンピアスの作り方」を、解説しようと思います。

今回は難易度★の初級者向けの作り方です。

先日、フリーハンドで丸型の宇宙ヘアゴムの作り方をご紹介しましたが、もうワンランクアップ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今回はモールドなどを使わず、カボションパーツとぶら下がりパーツをフリーハンドで自由な形を作っていきたいと思います✨

【実践編】フリーハンドで描く!春色レジンピアスの作り方【解説】

  1. フープパーツを作る
  2. カボションパーツを作る
  3. ピアス金具取付、パーツ組み合わせ
  4. 完成
①フープパーツを作る

今回モールドなどを使わず、フリーハンドで自由な形を作ってみたいと思います。

といっても私も初挑戦です。笑

果たしてうまくいくのでしょうか…?

レジン液は『PRISM Kitty』使います。

今回は大きめモールドの裏面を使用して、レジン液で形を作っていきます。

シリコンシートなどを使用してもいいと思います✨

レジン液のボトルから直で、フープ型を描いていきます。

気泡が入らないように、慎重に…

f:id:athonoka:20191230133956j:plain

こんな感じです!

f:id:athonoka:20191230134244j:plain

ちょっと歪な感じが味があります笑

エンボスヒーターなどをあててしまうと、形がだれてしまうので、今回は気泡抜きは手で行いました。

PRISM Kittyは結構粘度が高めなので、フリーハンドに向いていると思います✨

しっかりと形をキープしてくれます。

形が崩れる前に、UVライト(私は今はLEDとのハイブリッドCCFLランプを使っています)で硬化します。

硬化するとこんな感じ。

f:id:athonoka:20191230134459j:plain

モールドに接していた面がちょっと収縮してしまいましたが、レジン液を重ねるので問題ないです。

モールドに接していた面を表向きにして、マステで固定します。

次に、着色したレジン液を流して模様を入れていきます。

着色料はパジコの宝石の雫を使用しました。

まずは白。

f:id:athonoka:20191230134559j:plain

茶色。

f:id:athonoka:20191230134654j:plain

ピンク。

f:id:athonoka:20191230134720j:plain

境目を馴染ませて、マーブルっぽい模様にします。

f:id:athonoka:20191230134754j:plain

この状態で硬化させます。

仕上げに透明のレジン液を全体に流して、しっかり硬化させれば、フープパーツの完成です✨

f:id:athonoka:20191230134840j:plain

f:id:athonoka:20191230134906j:plain

 

 

②カボションパーツを作る

同じ要領で、カボション部分も作っていきます。

透明なレジン液を楕円型に流し、硬化させます。

f:id:athonoka:20191230135027j:plain

ひっくり返して、マステに固定させ、着局したレジン液を流していきます。

今回は濃いピンクにしました✨

f:id:athonoka:20191230135119j:plain

全体に透明のレジン液を流して、

f:id:athonoka:20191230135152j:plain

半円パールさざれストーンを配置ししっかりと硬化させたら、カボションパーツの完成です✨

f:id:athonoka:20191230135222j:plain

 

③ピアス金具取付、パーツ組み合わせ

先ほど作ったカボションの裏側に接着剤でピアス金具を付けます。

f:id:athonoka:20191230135430j:plain
この状態で半日~一日乾かします。

乾いたら、裏面をレジンコーティングすると強度が上がります✨

次はパーツの組み合わせ。

こちらは私物のパーツなのですが、コットンパールとスペーサービーズを組み合わせてみました。

f:id:athonoka:20191230135505j:plain
カボション、ビーズ、フープパーツを繋いで完成です✨

f:id:athonoka:20191230135606j:plain

 

④完成

f:id:athonoka:20191230135629j:plain

f:id:athonoka:20191230135654j:plain

意外といい感じにできました💗

丸や四角は形が簡単だけど、楕円やフープはどうかな…と思いましたが、

結構納得のものができて一安心です💗

レジン液はさらさらタイプよりも、粘度があってしっかりと形をキープしてくれるタイプがおススメです!

夏は気温が高いのでレジン液もさらさらになりがちなので、もしかすると冬のほうが向いている作品かもしれません。

フリーハンドでパーツ土台を作るときは、なるべく気泡が入らないようにゆっくりとドロップするのがポイントです✨

2wayタイプのパーツの挟み方は、以前ブログで詳しく解説しているので、こちらをご覧ください!

是非ご参考にしてみてください✨

 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

 

****あとりえほのか****

楽天店】

Yahoo!店】

【Wowma!店】

twitter