UVレジン店員が教えるハンドメイド作品の作り方|あとりえほのかブログ

UVレジン液やアクセパーツなどのハンドメイド・クラフト材料通販【あとりえほのか】のスタッフが色々作ります。

初☆レジンピンを作ってみた♪

こんにちは!

レジン パーツ あとりえほのかスタッフリカです♪

 

 

今回は、レジンピンに挑戦します(*^▽^*)

まずは完成例から☆

f:id:athonoka:20180808094423j:plain

 

レジンピンとは、Tピンにレジンを少しずつ付けて硬化させることでできるピンのことです。

今回初挑戦のレジンピン…何とか形になりましたが、完成度は今一つです(*_*;

作り方や作ってみての感想などをお伝えできればと思います!

 

早速作りま~す☆ 

レジンピンの作り方

必要なもの

手袋、マスク、UVライト、爪楊枝

作り方

①Tピンを用意する

f:id:athonoka:20180808094720j:plain

今回はこちらのシルバーのTピンで作ろうと思います!

長さは3cm程です。

 

②Tピンの端にレジン液を付け、硬化させていく

f:id:athonoka:20180808094805j:plain

ペンチにTピンを挟み、Tピンの端にレジン液を少し付け、硬化させます。

ペンチはこんな感じで…

f:id:athonoka:20180808094923j:plain

マステで固定すると硬化するときも安定して置けます。

f:id:athonoka:20180808095008j:plain

 

③レジン液をつけて硬化…をお好みのサイズになるまで繰り返す

f:id:athonoka:20180808095047j:plain

こんな感じで色をのせていきます♪

 

しっかり硬化したら完成です!

f:id:athonoka:20180808095141j:plain

f:id:athonoka:20180808095154j:plain

こんな感じにピンを加工します♪

f:id:athonoka:20180808095513j:plain

 

とスムーズにできたように思いますが…

綺麗な形に硬化させるのは難しいです(;O;)

少し斜めに硬化させると、液が垂れて変な形になります…

綺麗な球体や雫型にするには技術が必要ですね…

でも歪な形も味があって、私は好きです!笑

初めての方の参考になれば…と思うので、注意点などをまとめてみます。

 

【レジンピンを作るときの注意点】

 1.レジン液は固めの方が硬化中に垂れにくい

 気泡を消すためにエンボスヒーターをあてたりすると、レジン液が柔らかくなって

 たれやすくなります

f:id:athonoka:20180808102426j:plain

2.雫の形にしたい場合は、硬化させるときはなるべく真っ直ぐ。真上を向けたり、真下を向けたりして、形を調整する

f:id:athonoka:20180808102440j:plain

3.丸い形にしたい場合は、くるくる回しながら硬化させる

f:id:athonoka:20180808102454j:plain

4.不完全な硬化のまま作業を続けると歪になりやすいので、しっかりと硬化させながら作業を進める

f:id:athonoka:20180808102505j:plain

5.Tピンがレジンで埋もれると可愛くないので、なるべくTピンの先の方にレジン液を付けるようにする

 

f:id:athonoka:20180808102515j:plain

 

如何でしょうか?

色次第でかなりアレンジが利きそうですし、Tピンとレジン液があれば作れます!

ラメやホロを入れても可愛いかも…♡

是非挑戦してみてください!

 

 

次回もお楽しみに♪

 

 

 

****あとりえほのか****

楽天店】

Yahoo!店】

【Wowma!店】

twitter


姉妹店☆

【これが伝説の勇者カレー】


 

ブログ村に参加しています。

クリックでランキングがあがりますので

よろしければ応援ぽちっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ